TOEFL Writing 26+ オンライン講座学習専用ページ

この度、TOEFL Writing 26+ オンライン講座をご受講いただきありがとうございます!

本ページのリンク先の内容は、一部無料公開しているものを除き、閲覧権限が付与された方(入塾者)のみ閲覧可能となります。

TOEFL Writing 26+本講義の使い方

  • 講義資料のダウンロードやビデオ視聴の際は、ご自身のGmailアドレスでGoogle Drive及びYouTubeにログインする必要があります。
  • ビデオ視聴及びライティング添削ご利用の有効期限:権限付与日より1年間有効。例:2018年10月1日~2019年9月30日
  • YouTube画面右下にある「CC」をクリックすると、自動生成の英語字幕(精度は9割程度)をご覧になれますのでご活用ください。

 

講師紹介&コース概要

 

Integrated Task (Task 1)

講義資料

こちらよりダウンロードお願いします。

 

Class 1 – Structure Analysis + Note-taking training + Advanced Template A (所要時間:約75分)

Part 1: Things to Remember (7分)

Part 2: Note Taking for Reading (19分)

Part 3: Note Taking for Listening (19分)

Part 4: Advanced Template A (23分)

Part 5: Language Building (7分)

 

Class 2 – Advanced Templates B/C + Writing Practices (所要時間:約75分)

Part 1: Things about Note taking (13分)

Part 2: Assignment 1 Review (22分)

Part 3: Advanced Template B C (12分)

Part 4: In Class Practices (23分)

Part 5: Language Building (5分)

 

Independent Task (Task 2)

講義資料・サンプル集

こちらよりダウンロードお願いします。

模擬授業

 

Class 1 – Topic: Education (所要時間:約80分)

Part 1: Things to Remember (7分)

Part 2: Topic Breakdown Strategies (21分)

Part 3: Topic Breakdown Practices (26分)

Part 4: Structure & Logic (23分)

Part 5: Language Building & Assignment (6分)

 

 

Class 2 – Topic: Work & Success (所要時間:約70分)

Part 1: Things to Remember (2分)

Part 2: Topic Breakdown Practices (24分)

Part 3: Special Structure & Logic (22分)

Part 4: In-class Practices (17分)

Part 5: Language Building & Assignment (6分)

 

Class 3 – Topic: Society & Family (所要時間:約60分)

Part 1: Things to Remember (3分)

Part 2: Topic Breakdown Practices (25分)

Part 3: Essay Writing Practices (24分)

Part 4: Language Building & Assignment (9分)

 

Class 4 – Topic: Leisure & Media (所要時間:約60分)

Part 1: Opening & Structure Review (19分)

Part 2: Topic Breakdown Practices (31分)

Part 3: Language Building & Assignment (9分)

 

Class 5 – Topic: Science & Environment & Friendship (所要時間:約55分)

Part 1: Opening & Topic Breakdown Practices (42分)

Part 2: Language Building & Assignment (13分)

 

直近TOEFLライティング(Task 2)本番問題・難問解説

2021〜2022年

2021〜2022 TOEFL Writing Task 2 Questions (約20分)

2021〜2022TOEFLライティング本番問題集のダウンロードはこちらから

 

2020年

2020 TOEFL Writing Task 2 Questions (約50分)

2020TOEFLライティング本番問題集のダウンロードはこちらから

 

2019年

2019 TOEFL Writing Task 2 Questions (約1時間)

2019TOEFLライティング本番問題集のダウンロードはこちらから

ライティングサンプル集はこちらから

 

添削エッセイのご提出

Chaoyi宛て(英語のみ対応可能)にご提出ください。

ご提出の際の注意事項はこちらまたは案内メールをご確認ください。

 

ご質問・お問い合わせ

講義に関するご質問、お問い合わせはお気軽にcs@mageeek.comまでご連絡ください。

 

利用規約

入塾者は、本ページに公開している講義資料を自己の記録媒体で複製して第三者に譲渡・販売したり、同資料ダウンロード・動画視聴のためのメールアドレス・パスワードを第三者に開示、漏洩しないことに同意する。

入塾者が前項の定めに違反した場合は、必要と認める措置を直ちに講ずるとともに、There is no Magic!! : 英語学習・TOEFL対策・留学コミュニティに生じた損害を賠償しなければならない。

 

クラスへの申込

こちらより申込手続きをお願いいたします。

 

ねこ君
この記事が気に入ったら「👍いいね」ちょうだい!ありがとう!!
にゃんこ先生
質問、要望、ツッコミ、おすすめ勉強法、なんでも遠慮せずにコメントしてね。閲覧者同士でのコミュニケーションも大歓迎だよ。
にゃんこ先生
There is no Magic!!のメールマガジンに登録しよう!英語学習や留学に役立つ最新の記事、イベント情報やTIPSをいち早くお知らせするよ。

コメントを残す

名前、メールアドレスの入力は任意です。メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です