海外大学・大学院留学に必要な推薦状 作成依頼から提出まで
推薦状とは 大学・大学院に必要な出願書類について、以前Personal Statement(志望動機書)について、解説をしました。 今回は、自分で書く書類ではなく、学校の指導教員や、職場の上司に書いていただ…
推薦状とは 大学・大学院に必要な出願書類について、以前Personal Statement(志望動機書)について、解説をしました。 今回は、自分で書く書類ではなく、学校の指導教員や、職場の上司に書いていただ…
エッセイ(志望動機書)とは こんにちは。うりぼーです。まず私からエッセイとは何か、その構成や情報収集に関する解説します。 Personal Statementとは、一般的に、欧米の大学院では入学に必要な書類…
留学を実現させるには様々な準備が必要である。 語学の勉強はもちろんのこと、学びたい分野や場所なども含めた学校選び、入学に向けた学校とのやり取りなどもしなければならない。 大変な道のりだが、それを乗り越えて実現させた留学は…
エッセイの書き方 何を目的にしているのか? 海外の大学院を受けるにあたり必要となるエッセイ。 筆者が受けたイギリスの大学院ではエッセイはStatement of Purposeと呼ばれていた。その名の通り、何故その大学に…
なぜオーストラリアか? 4年前に家族でケアンズに3週間滞在し、初めてのオーストラリアだったが親子でとても気に入って、オーストラリア人のフレンドリーさ、優しさにも感動して今度はもっと長く住みたいと思ったことが…
はじめに なぜ海外大学院へ留学するのか? 海外の大学院を受けようとする経緯は人それぞれであろう。今までの人生経験、体験、仕事の内容、出会った人からの影響、など色々な要素が加わっている。 そして、それぞれの異…
スタンフォード大学が説く、良いエッセイとは? スタンフォードの教育学研究科(GSE)のどのプログラムへ出願するにしても、エッセイ(Statement of Purpose)の提出は必須である。スタンフォード大学では、これ…
留学を達成するために大切なのは、大学を受験するために必要なこと・もの(テストや必要書類など)をあらかじめ理解し、それらを達成する手段を知っておくことではないでしょうか。 今回は、息子の受験準備を通じて知った…
なぜGPAは重要なのか? GPAは過去に大学で達成した明確な学業実績であり、ビジネススクールは志望者がMBAの学業を修了できるかについてある程度の予測を得ることができる 4年間の平均GPAよりも、セメスターや学年ごとのG…
推薦状はその名の通り自分を推薦してくれる人が、大学院に対して送る書類で、オーストラリアやニュージーランドを除く海外大学院の進学には推薦状が必要です。 普段の生活の中では推薦書を必要とする機会は滅多にないので、誰にどのよう…