TED TalksでリスニングUP!英語学習のコツからおすすめ動画まで
皆さんTED Talksというサービスをご存じでしょうか? 英語を学ばれている方の中には、名前は聞いたことある!実際に動画を見たことある!という方も多くいらっしゃるかもしれません。 私が初めて…
皆さんTED Talksというサービスをご存じでしょうか? 英語を学ばれている方の中には、名前は聞いたことある!実際に動画を見たことある!という方も多くいらっしゃるかもしれません。 私が初めて…
みなさんは英語で文章を書いていてこんなことはありませんか。 「書いてはみたけど、間違いはないかな」 「この表現はフォーマルとかインフォーマルとか状況にあっているのかな」 「いつも同じような表現ばかりで、つま…
「たくさん問題を解いたけど、簡単に解ける問題も多くて効率が悪かった。」 「限られた時間でどこに重点をおくべきかわからない。」 TOEIC学習をするうえで、こうした悩みはありませんか?この記事で紹介する「Sa…
皆さんスピークバディというアプリは知っていますか?AIと英会話練習ができるということなどが話題となっていて、最近はCMなども目にすることがあるかと思います。 英会話学習といえば、オンライン英会話や英会話学習…
国際化が叫ばれて久しいものの、日本国内に住んでいる限り、「友達や近所の人は皆日本人」「学校でも職場でも周りは皆日本人」なんてことは、いまだに珍しいことではありませんね。 だから、「一生懸命英語を勉強しても、…
英語を総合的に学ぶことができる英語学習アプリ「Polyglots(ポリグロッツ)」 リーディングをメインで学びたい人にとっては、無料でも十分使うことができます。 そこで今回は、大学受験勉強で1年間Polyg…
皆さんは単語学習にはどのように取り組んでいますか? むかーしむかし、私の学生時代は紙の単語カードの表側に英単語、裏に日本語を書きこんで、パラパラめくって覚えていく…なんていうのが定番だったのですが、最近はそ…
abceed(エービーシード)は市販の英語学習本や問題集を使って学習することができる英語教材アプリです。それだけでなく、AIの機能を使い自分のレベルに合わせてTOEICや英検の対策をすることができる優れもの…
英語力を伸ばすのに単語力をつけるのは避けては通れない道のりですが、分厚い単語帳を地道に覚えるのは骨が折れるもの。 株式会社mikanが提供する英単語学習アプリ【mikan】は、大学受験、TOEIC、海外留学…
なぜHello Talkを使い始めたのか 私は、英語が幼い頃から大好きで、学生時代は英語が得意科目でした。昨年、さらに自分の英語に磨きをかけたいと思い、海外でボランティアとインターンシップを終えて、帰国しま…