オンライン英会話(ネイティブ講師)8社を徹底比較!その効果とおすすめ
アメリカに来て思ったことは、英語のネイティブは、本質的に、英語を外国語として学んだ人とは違う話し方をするということだ。 話すスピードも、使うボキャブラリーも、学校で学ぶような、またはTOEFLやTOEIC等…
アメリカに来て思ったことは、英語のネイティブは、本質的に、英語を外国語として学んだ人とは違う話し方をするということだ。 話すスピードも、使うボキャブラリーも、学校で学ぶような、またはTOEFLやTOEIC等…
約4年前に全く英語が喋れない状態で始めたDMM英会話だが、 2年続けてMBA留学を達成し、さらに2年続けてアメリカで職を見つけることができた。 この4年間の中、特に最初に2年はDMM英会話の効果的な使い方がわからず、先生…
英語学習の重要性は誰だって認識している。みんな、英語を上達させたいと思ってる。 単語帳だって、問題集だって、本棚に眠っていない人なんていないはずだ。 けど、忙しい日々、気づいたら辞めている、続かない英語学習。毎日少しでも…
TEDカンファレンスとは? TED(カンファレンス)は、言わずと知れた多ジャンルに及ぶPresentationの総合サイトである。 ここ最近は、英語圏だけでなく、日本にも進出し、日本語訳だけでなく、日本人の著名者による公…
TOEICリスニング勉強法 TOEIC700点まで 英会話・ぜったい・音読 【続・入門編】 (CDブック) posted with カエレバ 國弘 正雄 講談社インターナショナル 2004-0…
英語学習にディズニー映画が最適な理由 内容を知っている / 好きなら続く 英語は続けることが一番重要。楽しめて毎日続けられる材料を見つけることも必要だ。 ディズニー好きならディズニー映画は持ってこい。日本語で見たことがあ…
どんな絵本がいいの?英語絵本の選び方 この時期の子供たちにとっては、綺麗な韻を踏んでいたり、リズム感のあって楽しい教材がおすすめ。絵本は英語を楽しく学ぶのにはもってこい。けど、真面目なお母さんは、こんな疑問…
Real英会話は英語学習者の中で話題になることが多いスマホアプリ。私も数年前、社会人になりたての頃、何かしらのタイミングで購入し、ほとんど活用せず放置をしていた。 その後時はたち、英語学習を本格化させてアメ…
発音の練習は、一人でやっていてもどこが間違っているのかなかなかわからず、できたつもりになってできていないという状態に陥ることが多い。 人に習うのも良いが、高いし、一度の授業でコツが掴める訳でもないため、なか…
私も年間300本もの海外映画を見ている時期もあった。ゆっくりとソファに座りながら映画を見る、これも立派な英語学習だ。 リスニング力を鍛え、新しいボキャブラリーを増やすことだけでなく、ポップカルチャーを知ることもできる。話…