




海外留学や海外MBAを目指すうえで重要なのは学校選び。
しかし、海外の学校を選ぶうえで、一つ大変なのは情報集めである。日本語の情報も少なく、イベントや学校説明会も気づいたら終わっていることも多い。
これは、そんな学校を選ぶうえで役に立つであろう情報、サイトを、学校ごとにまとめていくシリーズ第26弾。今日は、ミシガン大学MBA(ROSS)。
WEBページを行ったり来たりする手間や、有用な情報を探す手間が省け、本来やらなければならないことに時間が使えるようになれば幸いだ。
また、ここのページに漏れており、役に立つ情報があれば、ドシドシコメント欄に共有してほしい。
目次
ミシガン大学MBA(ROSS)を知る
基本情報

ミシガン大学(英語: University of Michigan)は、アメリカ合衆国ミシガン州立の研究型総合大学。
ミシガン大学システムはアナーバー校、ディアボーン校、フリント校の3大学から構成されるが、一般に「ミシガン大学」(U-M)という場合にはミシガン大学アナーバー校のことを指す。
アナーバー校はミシガン大学の中核たる旗艦校であり、その評価は公立の大学として最高の部類に属し、俗にパブリック・アイビーと称される世界有数の名門大学の一つとなっている。
Rossはミシガン大学のビジネススクールだ。大学同様、MBAやExecutive MBAはUS Newsでトップスクールとして名を連ねている。
(wikiより抜粋)


» アイビーリーグは合格率30%!?アメリカMBA合格率とランキング
» アメリカ留学に必要なGMATスコアは? ランキングとスコアの目安
» ランクが高いほど学費も高い!?MBAランキングと留学費用
ホームページ、公式ブログ
ホームページ
https://michiganross.umich.edu/programs/full-time-mba
公式Facebook
https://www.facebook.com/MichiganRoss
公式ブログ(Admission Blog)
https://michiganross.umich.edu/programs/full-time-mba/admissions-blog
Class of 2024 MBAクラスプロフィル
https://michiganross.umich.edu/programs/full-time-mba/class-profile
学生数(2-year Full-time MBA) | 380 |
合格率 | N/A |
女性比率 | 42% |
留学生比率 | 36% |
平均GPA(又はレンジ) | 3.5 |
平均勤続年数/平均年齢 | 5.6年 |
学費 | $73,196/年間 |
GMAT平均スコア(又はレンジ) | 720(680-760) |
GRE平均スコア | V160, Q160 |
TOEFL/IELTS最低要件 | TOEFL 100 (strongly recommend) |
直近卒業生年収の平均値(又は中間値) | $153,465 |



ミシガン大学特集記事(日本語)

日本人向けサイト
https://japanmichiganross.wordpress.com/


日本人ブログ一覧
- ミシガン大学MBA日本人ブログ
- Michigan Ross Global MBA Japan Class of 2017 (Class of 2017)
- ミシガン大学 グローバルMBA 2015の日記 (Class of 2015)
- KEIJI MBA Journal (Class of 2014)
- ミシガン大学(Ross)Global MBA 2014年生の徒然日記 (Class of 2014)
- ゆきずりのMBA (Class of 2013)
- アナーバー日和 (Class of 2013)
- the EMInent journal ◆MBA留学記◆ (Class of 2013)
- MBA留学奮闘記 (Class of 2012)
- Michigan RossでのMBAな日々を綴ろうと思うんです。 (Class of 2012)
- Michigan MBA留学日記 (Class of 2012)
- Rockyのお気楽Ross MBA留学日記 (Class of 2012)



MBAランキング
#10 U.S. News Best Business School 2023
#20 QS Global MBA Ranking 2023
#24 Financial Times Global MBA Ranking 2022
なぜミシガンロスで学ぶのか?
ランキングと総合大学としての強み
全米トップビジネススクールであるロスは、総合ランキングだけでなく、アントレやファイナンス、マーケティング、戦略、オペレーション等どの分野でも万遍なく高い評価を得ている。
総合大学としてメディカルスクール、エンジニアリングスクール、ロースクール等、MBA以外のリソースも非常に高いレベルであり、Dual Degree Programや部門を横断した豊富な選択科目により、興味のある分野を深堀することも可能だ。
Full Time MBAの他、アジアフォーカスのGlobal MBAも提供している。
Action-based learning
昨今どのMBAプログラムでもあることだが、その中でもROSSは特に「Learning by doing」に力を入れており、実践を通じた学ぶ機会を豊富に提供している。
必修のMultidisciplinary Action Projects (MAP)筆頭に、アントレ、コンサル、ファンド、リーダーシップ等のハンズオンプロジェクトやリソースが充実している。
アナーバーというロケーション
ミシガン州アナーバーは、アメリカの古き良き大学街であり、広大なキャンパスには劇場、スタジアムなどの大学諸施設も充実しており治安も良い。
自然に囲まれ、ゴルフ、BBQ、サイクリング、フィッシングなど、アウトドア好きにはたまらない環境だ。
また、よくも悪くも大学を中心に町が回っており、公私ともにクラスメートと接する機会も多く、より親密な関係を築くことができるだろう。
大学の寮もシングルから家族連れまで充実してる。ニューヨークやボストンと比べると家賃を半額〜2/3程度で抑えられるため、生活費が安く済むのはありあがたい。
学校説明会・イベント情報
大学院、MBAイベント情報
https://michiganross.umich.edu/about/events/browse-all


学校選びおすすめ記事

» どの大学院に出願すべき?「スコア別」悔いのない留学・学校選び
» アイビーリーグは合格率30%!?アメリカMBA合格率とランキング



