




目次
海外大学進学の現状 〜こんな悩み、ありませんか?〜

海外大学進学に憧れる、受験をしてみたいと漠然と思っても、
- 誰に聞いたらわからない
- そもそも、周りに聞く人がいない
- 日本の大学との違いがイマイチわからない
- 前に進めずもどかしい思いをしている
- 自分がどんな大学に行きたいのか、行けるかわからない
こんな悩みを抱えていませんか?
また、理想の大学のホームページを見てみたけれど、何をどうやって準備したら良いかわからなかったという経験はありませんか?
海外大学受験にハードルを感じるのは無理のないこと。日本の大学受験でも、勉強方法を学ぶには塾に通います。それが、海外大学受験となれば、不安になるのはあたりまえですよね。
でも、安心してください。海外大学受験は、一歩ずつ、適切な情報と努力があれば、本当は誰でも実現可能です。
ほとんどの人は、今まで学校でも知り合いにも習わなかったため適切な情報がないまま、正しい努力・選択ができていないだけなのです。
そこで、海外大学進学を実現させるための適切な情報と方法を伝授し、長丁場になる準備プロセスを並走し、一人ひとりのポテンシャルを最大限引き出すのが並走型留学支援です。
このサービスを受けることで、複雑に見えるかもしれない海外留学準備の各プロセスで何をするべきかが明確になり、今、何をするべきか迷いなく準備をすすめられるようになります。
学校選び、英語試験対策、エッセイまで、留学準備の各過程を並走してサポートすることによって、理想の海外大学進学を実現が可能になります。
サービスの特徴:「登る山」と「登り方」を1人1人に

海外大学進学の準備には、学校選び、英語試験対策、出願準備、奨学金対策など、長期にわたるプロセスと入念なリサーチと戦略が必要です。
There is no Magic!!の海外大学進学支援サービスは、一人ひとりの個性を尊重し、カスタマイズされた「登る山」と「登り方」を提案します。
- 将来どんなことをしてみたいのか、そのために何を学習すべきなのか、今何をすべきなのか、初期の自己分析をおこないます
- 情報収集とリサーチを手伝い、志望校(ドリーム校、リーチ校、滑り止め校)を絞り、適切な目標(「登る山」)を設定します
- 目標に基づいて、英語試験や課外活動などの必要な要件を整理し、個々の学習スタイルや志向に合わせた「登り方」を示します
- 出願の時期には、これまでの努力の点を線につなげて、より深い自己分析を経て良いエッセイを仕上げて大学にアピールします
早期から適切な目標設定
多くの海外進学志望の高校生や保護者の方々にとって、相談相手の不在や英語力不足により、海外大学の情報収集や、高校1年生からの適切な目標設定は困難です。
適切な目標を持たずに、英語学習や高校生活を進め、スコア等がほぼ確定した状態で進学塾に入って、そこから志望校を選びストーリーを作るのが手遅れになりがちです。また、受験生と塾の情報非対称性によって、目標や結果が左右されることがあります。
英語圏だけでなく世界中の大学を視野に
英語圏ではなくても、ヨーロッパやアジアの国々には英語で学位を取れるプログラムもたくさんあります。思ってもいなかった国の大学が、あなたにぴったりかもしれません。
我々のチームでは、アメリカ・イギリス・カナダ・オーストラリア・ヨーロッパ・アジアの大学・大学院に合格したメンバーが揃っており、どんな国や大学、プログラムが良いのかという自己分析とリサーチを通して、自分が満足できるぴったりの大学探し・受験をサポートします。
英語学習も含めた一気通貫したサポート
通常、海外大学進学には英語スコアを獲得するため予備校に通うだけでなく、出願準備のためには進学塾やエージェントのサポートも必要となり、それぞれ数十万〜100万程度のコストがかかります。
There is no Magic!!では、長年にわたってTOEFL・IELTS等の学習指導や講座開講を行い、多くの読者や受講者を合格・スコアアップに導いてきました。さらに、サポートチームには試験対策指導に長けたメンバー、受験経験が豊富なメンバーが揃っています。
そのリソースを存分に活用しながら、英語試験対策を含めたサポートを提供します。
生徒の主体性を重視
海外大学の進学準備は、長期的な努力と準備プロセスを通じて、学生自身が大きく成長する貴重な機会でもあります。
私たちのアプローチは、生徒が自己決定のプロセスに積極的に関与し、自らの意思で目標を設定し、行動に移す主体性を重視しています。
情報の提供にとどまらず、生徒の状況やニーズに合わせて調べ方、やり方、考え方を具体的に示し、自分自身で最適な解決策や選択肢を見つける手助けをします。また、必要に応じて一緒に調べ、一緒に考えることで、生徒の成長と自己発見を促します。
英語学習や試験対策に関しても、大量な問題解説をするというより、特定のスコア達成するまでの勉強方法とスケジュール管理を行い、自立した学習をサポートします。
留学準備は個々の学生にとって独自の旅路です。私たちと共に歩んで、未来の自分に会いに行きましょう。
サービスの概要
サービス内容

大学調べ | 留学先、専攻、費用感等を含めそれぞれの学生のご興味や能力に合った大学を選び、ドリーム校・チャレンジ校・セーフティー校および出願戦略を策定。 |
スケジュール・プランニング | いつまで何をすべきか、それぞれの学生の状況やニーズに合った出願準備の全体計画を提示し、学校選びから出願までの期限や手続きを管理し、スケジュールを立てます。 |
TOEFL/IELTS学習計画・オンライン講座<オプション> | 個々人の現時点の実力に合わせて、TOEFL/IELTS目標点達成に向けての学習計画を策定。There is no Magic!!が提供したオンライン講座は無料で受講可能。 |
自己分析、エッセイ執筆、添削 | 自己分析を通じて、個性や強みを見つけ出し、Personal Statement等のエッセイ執筆に役立てます。 |
願書記入・作成の指導 | 出願書類の記入や作成に関するアドバイスや指導を行い、正確かつ審査官の目に留まるような完璧な願書を作成します。 |
模擬面接<オプション> | 大学のインタビュー対策を行い、模擬面接で練習をすることで、自信をつけます。 |
奨学金申請 | お金を理由に進学や夢を諦めないためにも、返済不要の奨学金は必須。個々の事情や進学先の国に合わせた奨学金獲得を目指します。 |
リサーチ<オプション> | 時間が足りない方のために、大学の情報や必要なスコア等をリサーチ・リストアップしてお渡しします。 |
チーム紹介
![]() Mengshan(メンシャン) | 慶應義塾大学大学院卒、学内奨学金(GAOスカラーシップ)2年間受給。米・コロンビア大学、ペンシルバニア大学、ニューヨーク大学、オーストラリア・メルボルン大学の教育大学院に合格。 There is no Magic!!読者1,000人以上に、海外進学やTOEFL/IELTS学習関連の助言を行なってきた。出願準備全体のプランニングや出願戦略の策定が得意。 IELTS 8.0、TOEFL 104、GRE 322 |
![]() Luna(ルナ) | 地方出身。海外経験も予備校・塾の利用もなしで、日本のIB校から英・University College Londonとカナダのトロント大学とマギル大学に合格。他にも、英5校、ベルギーの大学やオーストラリアの大学にも出願し合格。柳井正財団奨学金受給者。 海外進学を志望している高校生を無償でサポートしてきた経験あり。学校選び、リサーチ、自己分析の指導、エッセイ執筆のアドバイスが得意。 IELTS 7.0、Duolingo 120 |
![]() Akari(あかり) | 地方出身。高校入学時は英検3級にも満たないレベルから英語学習を行い、海外進学があまり馴染みのない地方の高校からアメリカの大学を受験。複数校から給付型奨学金付きで合格し、2023年秋からリベラルアーツカレッジに進学予定。米日カウンシル渡邉利三寄付奨学金(2023-2024)受給者。 アメリカ大学出願に必要な、自己分析及びエッセイの指導、奨学金申請のサポート、インタビュー指導が得意。 Duolingo 120 |
![]() Chaoyi(チャオイー) | アメリカでマーケティング修士号とバブソン大学MBAを取得。Forté Foundation奨学金受給者。カナダ在住。 中国の大手予備校にてTOEFL・IELTS講師としての勤務経験、アメリカTop50の大学・大学院の進学指導実績(数十名)あり。There is no Magic!!のTOEFL・IELTSクラス開発責任者。数多くの学生のスコア達成を一助。 TOEFL / IELTS学習指導、エッセイや推薦状等書類の添削が得意。 IELTS 8.0、TOEFL 107(留学前) |
料金(税込)

サブスク | プレミアムパッケージ | |
カウンセリング | 月3時間まで※1 | 20時間まで※1 |
1)大学リサーチ・出願戦略策定 | ○ | ○ |
2)自己分析・エッセイ・推薦状作成の指導 | ○ | ○ |
3)出願・インタビュー指導(CommonApp、 UCAS) | ○ | ○ |
4)奨学金の出願・面接指導 | ○ | ○ |
5)進学準備スケジュール管理 | ○ | ○ |
エッセイ添削※2 | オプション | 8校まで含む |
推薦状等の添削※2 | オプション | 3通まで含む |
模擬面接(英語)※3 | オプション | 5回まで含む |
TOEFL/IELTS対策講座※4 | オプション | オプション |
料金(税込) | 月33,000円※5 | 330,000円 |
- カウンセリング内容は1)〜5)まで含まれ、ご自身のニーズに合わせてカウンセリング時間をご活用ください。時間数が足りなくなる場合、または、大学リサーチ代行等カウンセリング以外のサポートが必要な場合は、別途ご相談ください。
- エッセイ・推薦状等の英文添削:エッセイ1校につき11,000円、推薦状3通まで11,000円。
- 模擬面接(英語):1回1時間13,200円、一校に付き2回まで。
- TOEFL・IELTS対策講座:詳細は各講座のページをご参照ください。表示金額の10%OFFでご利用いただけます。
- 初回は3ヶ月分のお支払いで、4ヶ月目からは毎月のお支払いとなります。
おすすめの方
- 日本を飛び出し、海外の大学に進学することを本気で志望している人
- 英語圏の大学や英語プログラムがある世界各国の大学も視野に入れてチャンスを広げたい人
- 自分で海外大学に関するリサーチをしてみたけれども、いまいちわからなかった人
- 現在の英語力が足りなくても、伸ばす意思と根性を持っている人
- 主体的に考えられる(考えようとしている)人
募集人数
サブスク:2024年・2025年海外大学進学志望者、計10名まで
プレミアムパッケージ:2名まで
無料カウンセリングへの申し込み
ご興味のある方は、まず無料カウンセリング(45分)をご予約ください。
※お申し込みいただくと、無料相談の進め方についての自動返信メールが届きます。メールが届いていない場合、迷惑メールに入っている可能性がございます。また、自動返信メールが確認できない場合、お問い合わせよりご連絡ください。
海外大学進学よくあるQ&A
























ご興味のある方は、まず無料カウンセリング(45分)をお申込みください。
お問合せ先
- サポート内容のご質問
- 留学関連のご相談
- その他お問い合わせ
など、お気軽に下記よりご連絡ください。





このサービスは社会人で大学院留学を検討している人でも活用できますか?
みみさん、コメントありがとうございます。
大学院留学でも活用可能ですよ!無料相談していただき、詳しい状況を教えていただければと思います!